11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

音更町議会 2022-09-15 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-09-15

次に、2点目のこれから設置されるであろう屋外大型看板等への対応についてでありますが、屋外広告物掲出に当たっては、北海道屋外広告物条例により、広告物の特性を踏まえ、許可地域ごとに高さや表示面積基準が定められており、北海道への許可申請が必要になるほか、北海道景観条例第4条では、事業者の責務として、自らの事業活動地域の良好な景観形成に深い関わりを持つことを認識し、事業活動を行うに当たってはその周辺

千歳市議会 2018-03-08 03月08日-02号

また、3ページ下段の備考1の端数処理計算方法について、表示面積、占用面積もしくは長さについて、0.01平方メートルもしくは0.01メートル未満端数を切り捨てて計算することとして改め、備考4を備考5とし、備考3の次に、備考4として、「算定して得た額に1円未満端数がある場合は、これを切り捨てるものとし、当該額が100円未満のときは、100円とする。」を加えるものであります。 

恵庭市議会 2017-11-29 11月29日-01号

占用面積等端数処理方法が見直されたことから、備考5において、表示面積、占用面積もしくは占用物件面積もしくは長さに0.01平方メートル、または0.01メートル未満端数がある場合は、その端数を切り捨てて計算することと改めようとするものであります。 それでは、本文104ページに戻っていただきたいと存じます。 附則でありますが、本条例は、平成30年4月1日から施行しようとするものであります。 

音更町議会 2017-06-22 平成29年第2回定例会(第2号) 本文 2017-06-22

十勝総合振興局によりますと、平成29年4月1日現在、町内で許可を受けている屋外広告物は130件ありますが、表示面積が1事業者当たり10平方メートル以下のもの等については許可不要とされており、これらを含めた件数は把握しておりません。  この条例による規定のほか、建築基準法では、高さ4メートルを超える看板設置する際は建築主事等確認を受けることとされております。

倶知安町議会 2017-06-19 06月19日-02号

最後に、掲出規制現状確認と適切な運用への課題ですが、屋外広告物には、地上広告物屋上広告物及び壁面広告物といった固定広告物、のぼりや貼り紙などの簡易広告物広告車などの移動広告物など、さまざまな形態があり、規制主体である北海道では、これらの形態に対して、自然公園特別地域などは禁止地域、その他の地域では都市計画用途地域道路からの距離などに応じた6種類の許可地域を指定して、高さや表示面積などについて

函館市議会 2017-06-13 06月13日-05号

こうした景観形成の方向にあって、特に駅前通沿道景観につきましては、現在、道路部分電線類地中化工事などにより良好な景観形成に向けた事業が進められておりますが、沿道建築物につきましては、建物の形態色彩のほか、屋外広告物表示面積など、景観構成要素の実態を踏まえますと、基本計画で示されている統一感一体感形成されている状況に必ずしもなっていないというふうに捉えているところであります。 

音更町議会 2017-03-17 平成29年度予算審査特別委員会(第4号) 本文 2017-03-17

広告塔表示面積1平方メートルにつき1年で現行760円から改定後670円に、その他のものは占用面積1平方メートルにつき1年で現行560円から改定後540円に、次に道路法第32条第1項第2号に掲げる物件外径が0.07メートル未満のものから外径が1メートル以上のものまで、長さ1メートルにつき1年で、外径が0.07メートル未満のものは現行12円から改定後11円に、以下、外径が1メートル以上のものまで記載

音更町議会 2014-03-18 平成26年度予算審査特別委員会(第5号) 本文 2014-03-18

広告塔表示面積1平方メートルにつき1年で現行千円から改定後は760円に。その他のものは占用面積1平方メートルにつき、1年で現行950円から改定後560円に。外径が0.07メートル未満のものから外径が1メートル以上のものまで、長さ1メートルにつき1年で外径が0.07メートル未満のものは現行20円から改定後12円に。以下、記載のとおりでございます。  

札幌市議会 2006-03-09 平成18年第二部予算特別委員会−03月09日-03号

したがいまして、設置位置などによる広告種別ごと表示面積とか高さ等の規格による規制を行っております。  しかし、媒体の性格上、信号機視認性を妨げるなど交通の安全を阻害するようなおそれのあるものについては、輝度といいますか、明るさを下げていただくなど、個別に具体的な是正指導を行うなど、適宜、対応してきているところでございます。

札幌市議会 1998-03-13 平成10年第一部予算特別委員会−03月13日-04号

そこで,助言・指導の具体的な事例でございますけれども,企業カラーを使用した看板などにつきまして,その色合いを落としていただいたり,文字の色とバックの色を反転させて強烈な印象を和らげるですとか,広告物色彩に関するものですとか,広告物の高さを下げたりですとか,表示面積を小さくするなど規模に関するものですとか,建築物につきましては,道路からのセットバックということをお願いしておりまして,そんなことですとか

  • 1